初心者マニュアル
最近宣伝されているセカンドライフの稼ぎ方と遊び方。
マネーパッドやマネーツリーのキャンピング(お金を摂取する為に留まる)で
数L$を取り合って本当に小額のL$が増えるのを喜ぶのは
もはやSecondLifeを楽しんでいません。
「スキン1000L$?の為にお金を貯める?、だから我慢して立ってるんだ?」
いやいやそれは、日本円に換算すると4〜500円くらいですよ?ジュース数本分です。
そんなの事の為に1ヶ月とか金を争いながら取り合わないで下さい(笑
むしろ電気代の方が高くつきそうだ^^;
SecondLifeは無料アカウント(お金0L$)でも遊べます。
まずはいろいろ楽しむ事が大切です。
最近見ていると本来の楽しさそっちのけでキャンプだけしてつまらないと
辞めていく人がおおいような気がします(笑
・アバターを整える。
高いアバターやパーツを購入しなくても先人たちが初心者の為に用意した
フリーアイテムがごろごろと大量にあります。
物によっては値段の付いている物よりずっといい物もあります。
(今年に入ってからフリーアイテムを500〜1000L$とかで転売して
お金を騙し取って儲けようと思ってる人が沢山でてきました。
分からないうちは引っかかってカナリの額を騙し取られたりするので
まず初め0L$で貰える物で楽しみましょう、ダッテオナジモノダモン)
オススメフリーアイテムショップはこちら |
すべて0L$、アバターはもとよりなんでもそろいます。 武器も有るけど、大抵の場所は武器禁止なので注意 |
SL内のクリエーターが0〜1L$でアイテムを配布している所です。 入り口から直ぐ上に上がるとアバター系の小物もイロイロ |
フリーのスキン等もあるショップ |
OinariにもフリーのFurryアバターあるよ |
・とにかく冒険!
ある程度アバターが整ったら・・・まずは冒険!
「見るのはタダ」です!そして置いてある物もタダで楽しめる物が多いです。
画面の下の方のMAPボタンを押すと分かりますがSecondLifeの
土地は大量にあって、そして広いです。
まずは好きな所を訪問して先人が作り上げた物をみたり触れたりして
まずは純粋にたのしんでください。
マップを開くとこんな感じで広大な土地があります。(これでも一部だけ)
小さい四角が集まって土地を形成しています。(小さい四角は256x256mの土地)
・ゲーム/フリーアイテムで遊ぶ!
SecondLifeの中には色々なゲームやおもちゃがあります。
これらもすべてユーザーが作った物です。
これらも遊ぶだけならすべてタダです。いろいろ触れてたのしんでみましょう!
・タダならとにかく何でも貰え!
ゲームの中にはかなり多くのフリーアイテムがごろごろしています。
また、何気なく置いてある物が自由にコピーする事ができたりします。
とにかく、始めは何も持っていませんし、気になったらコピーしたりして貰ってしまいましょう。
意外とそれが将来的に土地をもったり仲間が増えた時に役立つかもしれません。
・SANDBOXでものづくり
一通り遊んでおなか一杯になったら、今度は自分でも何か作ってみましょう
作る物は何でも良いです挑戦する事が一番大事。
海外のSANDBOXです。(武器禁止)
・3SIMの巨大サンドボックス
武器で遊ぶことも出来るSANDBOX(時々荒れる)
・3SIMのコンバットサンドボックス